2016年1月度 Still事例研究フォーラム ━━━東京(1/22)

  • by

私たちの会員の株式会社 アイエルアイ総合研究所による事例セミナーのご案内をさせていただきます。

┏┓
┗■━事例研究フォーラム ━━━東京━━━

☆「StiLL」プログラム解剖 VBAとここが違う 他ツールとここが違う
◆「StiLL」のプロトタイピング手法
◆集計処理速度計測 集計方法選択 なにがベストか!
①SUMIF集計 ②ピボットテーブル ③SQL集計 ④超高速DB
◆「超」Excelでどこまでできるか! ExcelとWeb、クラウドの使い方

日時2016/1/22(金)13:30-17:00 (開場 13:00)
会場東京国際フォーラム ガラス棟4F G405会議室
内容①ソリューション事例
スーパーアプリケーション事例 発表 (株)アイフロント
「StiLL」を使った スーパーアプリケーション事例
・「StiLL」のプログラムとその解剖 VBAとの違い
※セルリンクボタンの内容がわかりやすい
・プロトタイピング手法 開発の実際と解剖
要件定義書・プログラム仕様書不要
②「StiLL」とは?
Excelとクラウド・Web 発表 (株)アイエルアイ総合研究所
・Excel2016対応 「StiLL」ver.2.15 新登場!
・集計処理速度計測 集計方法選択 なにがベストか!
①SUMIF集計 ②ピボットテーブル ③SQL集計 ④超高速DB
・SQLServer使い方事例 ・SQL抽出ソフトとはここが違う
③Excelの広場 「StiLL」の広場
◆Excelワンポイントレッスン Excelメールサービス
◆StiLLワンポイントレッスン StiLLメールサービス
◆開発実践 差込み印刷 メール送信
定員40名
お申込※詳細につきましては下記URLをご参照いただき、下記URL内の「お申込フォーム」よりお願い致します。
http://www.still.co.jp/event/semina.html